
日本で最も人気の高い海外FXブローカーであるXMの利点についてご紹介します。
海外FXブローカーということで少し身構える方もいらっしゃるかも知れませんが、
XMはそんな海外FX初心者の方に特にオススメしたい業者でもあります。
まずはXMの運営会社及び所在地等から見てきましょう。
XMの運営会社はTrading Pointです。
2009年に創業され、XMの旧名はTrading Pointでした。
所在地はセーシェルにあり、セーシェル金融庁のライセンスを持っています。
XMの魅力

XMは海外FX業者ですので、日本の法律や決まりに従う必要がありません。
そのため、日本の業者には真似することが出来ないサービスを提供しています。
具体的な例をご紹介します。
- 国内業者にはない最大レバレッジ1000倍
- ゼロカット採用で追証無し
- リクオートや約定拒否のない驚異の約定力(1秒以内に99.35%が約定)
- 海外FX業者ながらも日本人スタッフが多く、国内業者と変わらないサポート
- 取引対象がFXだけでなく、CFD、原油、金、指数、仮想通貨もある
- リアル口座開設ボーナスや入金ボーナスあり
では、一つ一つについて見ていきましょう。
国内業者にはない最大レバレッジ1000倍
日本国内で営業するFX業者は最大レバレッジが25倍です。
しかしXMでは最大レバレッジが1000倍と比較にならないほど大きな倍率となっています。
これはつまり、1万円があれば最大で1000万円の取引が出来る、ということになります。
後述しますが、XMには様々なボーナスがありますので、実際にはこれ以上の額の取引も可能となることもあります。
もちろん1000倍で取引することを推奨するものではありませんが、
最大で1000倍で取引できるという選択肢があるのは心強いですし、
資金効率としてもレバレッジはある程度高い方が好ましいです。
まだ決まってはいませんが、日本の金融庁はレバレッジ10倍規制案を通そうとしています。
もし、国内FXが最大レバレッジが10倍となった場合は、より海外FXの方にトレーダーがシフトしてくることになるでしょう。
ゼロカット採用で追証無し
国内業者の場合、もしあなたがポジションを持っているときに大きなニュースがあって、
相場が逆方向に一気に動いて口座資金がマイナスとなったら、強制決済となります。
そして、マイナスになった分はFX業者から「追証」として業者から請求されることになります。
実際にあった話としては、2015年1月に発生したスイスフランショックでは、
瞬間的に大きく相場が動いたために、多くの人が追証を求められることになりました。
スイスフランショックが発生し、7200万円のマイナスとなって5000万円の追証を求めらたケースがあります。
業者が逆指値を勝手に取り消し、ロスカットが数分遅延するという業者側にも問題があるのにも関わらず・・・です。
このような事件は決して頻繁に発生するわけではありませんが、
トレードする上でのリスクとしては確かに存在します。
しかし、XMはゼロカットを採用しているため、ポジションがどんなにマイナスになっても、
口座に預けている証拠金以上を求められることはありません。
実際、スイスフランショック時もXMでは口座残高がマイナスとなった顧客の口座は
全てゼロカットしたために、それ以上の追証を求められる人はいませんでした。
当時XMは以下のようなコメントを発表しています。
スイス国立銀行がEUR/CHFの上限撤廃の決定したことよって引き起こされた最近の市場での
非常に大きな値動きによって、XMはスイス国立銀行による大混乱の影響は受けての暴落の影響は
受けていないことをお客様に保証致します。XMは常にマイナス残高の自動的な保護を提供していることをお客様に再度ご案内申し上げます。
当社は、この度のEURCHF通貨ペアの異例な値動き等の混乱時には、特にお客様に対する当社の忠誠心の現れとして、
こちらのマイナス残高の自動的な保護を継続していく所存です。 先週中にマイナス口座残高が発生した
全てのお客様は、当社の評判と強みへのお約束を果たす為に、マイナス残高が起こりうる他のケース同様に、
それらのマイナス残高は既にリセットされています。
ハイレバレッジ+ゼロカット。
正に黄金の組み合わせと言っていいでしょう。
これからハイレバでトレードを続けても、追証を求められないので安心してトレード出来ます。
リクオートや約定拒否のない驚異の約定力(1秒以内に99.35%が約定)
XMの約定力はズバ抜けて高く、「オーダー執行率100%、そのうち99.35%の注文を1秒以内に執行」
となっています。
私も今までにXMで取引をしていて約定拒否をされたことは一度もありません。
スピードを求める方にとっては、非常に心強いのではないでしょうか。
海外FX業者ながらも日本人スタッフが多く、国内業者と変わらないサポート
海外FXに興味はあるけど、英語に自信が無い・・・
という方は結構多いと思います。
しかし、XMではサポートに日本人スタッフが在籍しており、ライブチャットやEメール、電話等で
サポートを受けることが出来ます。
口座の開設や会員ページも全て自然な日本語ですので、
日本のFX業者と大差ない形で利用できるでしょう。
取引対象がFXだけでなく、CFD、原油、金、指数、仮想通貨もある
XMの強みとして、取引対象が非常に多い点も挙げられます。
FXだけでも全57通貨ペアでの取引が可能ですが、それに加えてCFDも充実しており、
コモディティ8銘柄、株式指数27銘柄、貴金属4銘柄、エネルギー5銘柄でも取引可能です。
つまり、XMの口座があれば世界中に投資が出来るということになります。
もちろんCFDでもハイレバ取引が出来ますし、
ゼロカットシステムがあるので口座資金以上のマイナスにはなりません。
現在は仮想通貨の取引も可能になっています。
リアル口座開設ボーナスや入金ボーナスあり

XMは海外業者の中でもトップレベルの豪華なボーナスを提供してくれる業者です。
しかもボーナスは1つだけではなく、3種類もあります。
それぞれについて詳しく見ていきましょう!
口座開設ボーナス
口座開設ボーナスとは、XMで新規口座を開設するだけでもらえるボーナスのことです。
なんと口座が有効化されたら自動で3,000円分のボーナスが受け取れます。
入金ボーナス
入金ボーナスは口座開設ボーナスよりもさらに太っ腹です。
まずは500ドルの入金までなら100%ボーナスがつき、合計で1,000ドルの口座資金で取引できます。
さらに500ドル以上の入金については入金額の20%のボーナスが付与されます。
つまり、入金額によって以下のようなボーナスが付与されます。
入金額 | ボーナス額 | 合計 |
---|---|---|
100$ | 100$ | 200$ |
500$ | 500$ | 1,000$ |
1,000$ | 600$ | 1,600$ |
5,000$ | 1,400$ | 6,400$ |
10,000$ | 2,400$ | 12,400$ |
ただし、ボーナスを使ったトレードで出た利益については出金可能です。
XMロイヤルティプログラム
XMで口座を開設してトレードをすると、XMロイヤルプログラムに自動的に参加することになり、
XMで取引をするとXMP(エックスエムポイント)というポイントをもらえます。
基本的にポイントは10万通貨の取引で10XMP得られるのですが、
長くXMで取引するほどグレードが上がって、より多くのポイントがもらえるようになります。
詳しくは以下の表をご覧ください。
グレード | 獲得ポイント量 | グレードアップ条件 | ダウングレード条件 |
---|---|---|---|
EXECUTIVE | 10XMP/10万通通貨 | 口座開設時 | |
GOLD | 13XMP/10万通通貨 | 初回入金から30日以上利用 | 30日取引が無いとEXECUTIVEへ |
DIAMOND | 16XMP/10万通通貨 | 初回入金から60日以上利用 | 30日取引が無いとGOLDへ |
ELITE | 20XMP/10万通通貨 | 初回入金から100日以上利用 | 30日取引が無いとDIAMONDへ |
長くXMで取引するだけで得られるポイントも多くなります。
普通にやっていれば、すぐにELITEになることでしょう。
貯まったXMPは出金もしくは証拠金ボーナスに利用することが出来ます。
しかし、出金と証拠金ボーナスでは交換比率が大きく異なります。
現金=XMP÷40
証拠金ボーナス=XMP÷3
現金化とボーナスでは交換比率が10倍以上の差が出ます。
ですので、証拠金ボーナスとして利用する人が圧倒的多数のようです。
XMのデメリット
XMは優れた海外業者ですが、良いことばかりではありません。
XMのデメリットについてもまとめました。
- スプレッドが広い
- 入出金が面倒
- 長期間トレードしないと口座維持手数料がかかる
では一つ一つ見ていきましょう。
スプレッドが広い
国内業者と比較すると、XMはスプレッドが広いです。
大体ドル円やユーロドルが1.5pips、ユーロ円が2.5pipsとなっています。
確かにスプレッドは広いのですが、他のFX業者と比較するとそれほど広いわけではありません。
(というか国内業者が狭すぎと言った方がいいですね)
XMはスキャルピングをやる場合にはあまり向かないかもしれませんが、
1回のトレードで20pips程度を目標とするトレードならば問題ないと思います。
もしスプレッドの広さが気になるのならXMのZERO口座を開くと、かなり低いスプレッドで取引できます。
(しかし、手数料がかかります)
入出金が面倒
これは海外FX業者全般に言えることなのですが、国内業者と比較すると入出金が面倒です。
XMの入金については、クレジットカード、デビットカード、ビットコイン、マイビットウォレット、電信送金に対応しています。
クレジットカードやデビットカードは即時反映で、ビットコインは1時間以内、電信送金は数日かかります。
出金については、クレジットカードやデビットカードで入金した場合は、
クレジットカードやデビットカードで入金した金額まで返金されます。
利益が出てそれ以上を出金する場合はビットコインや電信送金、マイビットウォレットでの出金となります。
口座維持手数料がかかる
XMには3種類の口座タイプがありますが、どの口座でも口座維持手数料は無料です。
しかし、90日間の間に取引や入出金がなった場合に限り、1ヶ月に5ドルの維持手数料が引き落とされます。
また、120日以上活動のない口座は凍結されます。
(口座が凍結されてもXMに申請すれば元に戻せます)
普通に利用していれば、口座維持手数料を取られることはありませんのでご安心ください。
海外FX初心者はとりあえずXMがオススメ!
以上、XMのメリットについての解説でした。
XMは海外FXの中でも特に使いやすく、困ったときには日本語で対応してくれる安心感があります。
海外FXでトレードしたいけど不安がある・・・
という方こそXMをオススメしています。
当サイトよりXMの口座開設&トレードをされますと、
非常に使える手法を10個解説したForex Standard ClubXM版にご招待します。
詳しくは以下をご覧ください。
Forex Standar ClubXM版のご紹介
【所在地】Steliou Mavrommati 80B, Agios Pavlos, 2364, Nicosia, Cyprus
【金融ライセンス登録】セーシェル金融庁(ライセンス番号SD010)
【オンラインサポート】support@xmtrading.com