平均足ゾーントレードにボタンが付いた!「heiken ashi zone trade button」
平均足にゾーントレードが追加された「平均足ゾーントレード」を表示するインジです。 このインジでは、平均足だけでは分かりにくかったレンジ的な動きについてもしっかりと色分けされますので、現在の方向がより分かりやすく、見えやす…
平均足にゾーントレードが追加された「平均足ゾーントレード」を表示するインジです。 このインジでは、平均足だけでは分かりにくかったレンジ的な動きについてもしっかりと色分けされますので、現在の方向がより分かりやすく、見えやす…
平均足に加えて、特定の条件になるとサインの出るインジです。 パッと見ただけでは陽線と陰線が切り替わった時にサインが出ているように見えますが、少し違います。 サインの出る条件は以下の通りです。 上矢印:陽線に切り替わって「…
平均足スムーズドをオンオフできるインジです。 チャート左上に表示されるボタンをクリックすることで、平均足スムーズドのオンオフができます。 他にも各種アラート、ポップアップ、メール送信機能がついていたりと機能も充実していま…
ワンクリックで平均足MAを表示させたり、消したりができるインジです。 デフォルト設定では普通の平均足が表示されますが、パラメーターを変更することで平均足MAにできます。 平均足や平均足MAを使用されている方にお勧めします…
平均足を利用したトレンドフォロー型のシステムです。 メインチャート部分には平均足やMAと矢印が表示され、サブチャートにもサインの出るインジが表示されます。 このシステムは色が統一してあり、上昇なら白色、下落なら赤色で表示…
JMAを利用した平均足スムーズドです。 通常の平均足よりも滑らかに描かれます。 このインジはマルチタイムに対応しています。 下のチャートは1時間足に4時間足のHeiken ashi jurik smoothedを表示させ…
平均足の4本値(始値高値安値終値)を更に平均化して表示する平均足MAタイプのインジです。 このインジでは、平均化にJMA(Jurik Moving Average)を使うことができます。 JMAは相場のノイズを限りなく減…
平均足スムーズドをチャート下に表示するインジです。 下のインジの兄弟版になります。 できることは全く同じです。 マルチタイムにも対応しており、上位足の平均足スムーズドを表示させることができます。 チャートはゴチャゴチャさ…
平均足スムーズドを表示するインジです。 陽転・陰転でアラートが鳴ります。 平均足スムーズドは、平均足を応用させたもので平均足よりも滑らかな挙動を示し、トレンド方向がわかりやすくなるのが特徴です。 このインジではマルチタイ…
ぱっと見はオシレーターですが、チャート下に平均足を示すインジです。 平均足・・・といっても、このインジが示すのは平均足の4本値(始値、高値、安値、終値)の推移です。少し見にくいですが、平均足と一緒に表示させるとわかりやす…
平均足スムーズドタイプのインジです。 平均足スムーズドは、平均足を平滑化したものですが、このインジはさらに平滑化してあります。 そのためかなり滑らかな挙動を示します。 平滑化が多いせいか、動きとしてはT3MAに近い印象で…
平均足や平均足を少し変更したAPB(Average Price Bar)や、プライスアクションチャネル等を表示させるインジです。 デフォルト設定では上記のように色がわかりにくいの変更することをオススメします。 このインジ…
平均足をT3MA化したインジです。 平均足と同じく、相場のトレンドが視覚的に分かりやすくなります。 このインジは平均足が陽線から陰線、陰線から陽線に変わるとサインが表示され、アラートが鳴ります。 また、マルチタイムにも対…
チャート下のサブウィンドウ部分に平均足を表示するインジです。 メインはローソク足で、平均足の状況も確認した場合に有効だと思います。 mtfと名前にもあるようにこのインジはマルチタイムに対応しています。 下のチャートでは3…
移動平均線、平均足、CCIの条件が揃ったときにサインの出るインジです。 MAがフィルターとして使われており、レートがMAより上であればロングサインのみ、逆にレートがMAよりも下であればショートサインのみが出現します。 ト…
平均足の中に現れる「同時足」を黄色く表示するインジです。 平均足もローソク足と同じで、同時足はトレンドの転換の予兆として利用されます。 チャートを見ると分かりますが、平均足であっても実体が小さく上下に長くヒゲが伸びている…