ローソク足 shoutarouz
ローソク足とボリバンの位置関係で色が変わる「BBCandles」

ボリバンと足の位置関係でローソク足の色が変わるインジです。
色の変わる条件は以下の通りです。
ローソク足のヒゲと実体が1σよりも上にあれば水色、2σよりも上にあれば青色に表示さる。
ローソク足のヒゲと実体が-1σよりも下にあればピンク色、-2σよりも下にあれば赤色に表示される。
ローソク足の下ヒゲが部分的に1σよりも下にあれば色は変わりません。
ボリンジャーバンドと一緒に表示させました。

バンドの1σや2σを抜ける初動の足の多くがMA付近から始まるため、色は付きません。
ある程度勢いが乗ったところで色が付く感じですね。
そのため、バンドウォークを狙ってエントリーする際に参考になると思います。
パラメーター設定画面

(上手くいかない場合は右クリック⇒「名前を付けてリンク先保存」をクリックしてください)
当サイト経由でXMのリアル口座を開設された方に、非常に優位性の高いトレード手法を10個まとめたサイト「Forex Standard Club XM版」にご招待します。
- インディケーターをダウンロードします。ダウンロードするファイルはzip形式です。
- zipファイルを解凍し、mq4もしくはex4のインディケーターファイルを取り出します。
- MT4を起動して、画面左上の「ファイル」より「データフォルダを開く」をクリックします。
- その中の「MQL4」フォルダを開いた先にある「Indicators」フォルダの中にインディケーターを入れます。
- MT4を再起動すると、インストールしたインジケーターが表示されますのでそれを選択すればチャート上に表示することが出来ます。
詳しい導入方法は以下の記事をご覧ください。
MT4のインジケーターを追加する方法