WPR(Willams Percent Range)にボリンジャーバンドを追加したインジです。
WPRはストキャスをベースとしたインジで、ASC Trendのようにトレンドフォローとして使われることもあれば、逆張りのオシレーターとして使われることもあります。
このインジケーターはどちらかと言えば逆張り向きで、WPRがバンドを抜けてくると色が変わり、それが相場の行きすぎを示すことになります。
WPRやボリバンについては各種パラメーターの変更が可能で、色が変わったタイミングでアラートも鳴ります。
また、マルチタイムにも対応していますので、上位足のWPRやボリバンが表示できます。
下のチャートでは1時間足チャートに4時間足のWPRを表示しています。

WPRを利用している方や、上位足の行きすぎを見ながらトレードしたい方にお勧めします。
パラメーター設定
