ピボットを表示するインジです。
ローソク足の右側にのみに当日のピボットラインを表示するため、ローソク足や他のインジケーターの邪魔になりません。
表示自体はスッキリしていてシンプルですが、以下の4つのピボットから選択できたり、任意の時間足のピボットを表示できます。
- 通常のピボット
- フィボナッチ・ピボット
- カマリリャ・ピボット
- ウッディ・ピボット
また、チャート左上のボタンを押すと表示をオンオフできます。
シンプルな見た目ですが、マルチタイムに対応したりと機能も充実した使い勝手のいいピボット表示型のインジと言えます。
過去のチャートにピボットを表示できないため検証向けではありませんが、リアルトレード時に使い勝手の良いインジになるでしょう。
パラメーター設定

Show Price In Labelをyesにすると、各ラインのレートも表示できます。

類似のインジは以下からご覧ください。