私の運営するFSCXM版のメンバー様が作成されたインジです。
とてもありがたいことに、ご厚意によって貯蔵庫で無料配布させていただけることになりました。
期間が少し異なるボリンジャーバンドを同時に表示し、ボタンクリックでマルチタイム表示も可能なインジです。
このインジでは、デフォルトでは20~24期間のボリバン±2σを同時に表示します。
赤色のボリバン群は表示している時間足のボリバンを表示し、水色のボリバン群は▲や▼をクリックすることで時間足の変更が可能です。
使用例は以下のgif動画をご覧ください。

- B1:赤いボリバン群のオンオフ
- B2:水色のボリバン群のオンオフ
- ▲・▼:水色のボリバン群の時間足の変更
マルチタイム機能については、現在のチャートの時間足の何倍を表示するかをクリックで調節できるので便利です。
複数の期間のバンドの推移、上位足の状況などが超簡単に分かるため、ボリンジャーバンドを使ったエクスパンションを狙う際に超おすすめです。
また、このインジではスムージング機能も付いており、ボリバンをスムーズド化して滑らかに表示することも可能です。

このようにすることで、よりダマシを排除した形でブレイクを狙えます。
パラメーター設定

- グループ1:赤色のボリバン群の設定
- グループ2:水色のボリバン群の設定
- ノイズ削除レベル:スムーズドのパラメーター。1で通常のボリバン、値を大きくすると滑らかになる