ローソク足の終値のポイントにドットを表示するインジです。
ラインチャートにこのインジをセットすることで、上のチャートのように終値のポイントが示されます。
通常のラインチャートは終値を線で結んだだけですが、このインジを使うことでドット間の距離からその時々の勢いやレンジ感などを把握しやすくなります。
ボタンクリックで表示のオンオフもできますので、普段ラインチャートを利用している方にお勧めします。
ちなみに、ローソク足チャートに表示すると、単に足の終値にドットが付くだけになります。

パラメーター設定


ローソク足の終値のポイントにドットを表示するインジです。
ラインチャートにこのインジをセットすることで、上のチャートのように終値のポイントが示されます。
通常のラインチャートは終値を線で結んだだけですが、このインジを使うことでドット間の距離からその時々の勢いやレンジ感などを把握しやすくなります。
ボタンクリックで表示のオンオフもできますので、普段ラインチャートを利用している方にお勧めします。
ちなみに、ローソク足チャートに表示すると、単に足の終値にドットが付くだけになります。

