ボリバンのバンドにレートが当たったらアラートが鳴り、シグナルも点灯するインジです。
デフォルトパラメーターは20期間の2σ表示なので、ローソク足が2σを超えると逆向きのシグナルが点灯します。逆張り用のインジになるかと思います。
また、マルチタイムフレームにも対応しており、「パラメーターの入力」のところで一番上の乱のTimeFrameを任意の時間に変更することで、他の時間軸のボリバンを表示できます。

下のチャートはドル円30分足に240分足(4時間足)のボリバンを表示させています。

アラートやシグナルが必要なくても、MTF機能だけ使いたいと思う人にも役立つインジでしょう。
パラメーター設定画面
