MT4が使えるFX業者はコチラ

G-Channelをベースとした「g channel atr adr bands (arrows + btn)」

g channel atr adr bands (arrows + btn)のチャート画像

G-Channelを表示するインジです。

G-Channelとは、2019年にAlex Groverによって考案されたチャネル型のインジで、ボリンジャーバンド同じくバンドとその中心にMAが表示されます。

最近できた指標ですが、ボリバン、ケルトナーチャネル、ドンチャンチャネルを凌ぐテクニカル指標として期待されています。

このインジではG-ChannelにATRやADRの概念を加えており、水平に動くこともあるセンターラインと一緒に見ると少し斬新な見た目になっています。

センターラインが斜めを向いていて、そして価格がバンドから外に出ていたら明確なトレンドが出ていると判断することで、レンジ相場を避けられます。

一度バンドから外に出て、センターラインに戻ってきた所は反発しやすいタイミングになります。

トレンドフォロー系ですので、MAやボリバン等を利用されている方にとっては面白いインジになるでしょう。

また、センターラインの色が変わるとサインが出て、チャート上のボタンをクリックすると表示のオンオフも可能です。

パラメーター設定

g channel atr adr bands (arrows + btn)パラメーター設定

 

 

g-channel (sw + BT+ header)1.1のチャート画像
g channel - (mtf + alerts + arrows + candles + btn)のチャート画像

トレード手法10個をプレゼントします。

当サイト経由でXMのリアル口座を開設された方に、非常に優位性の高いトレード手法を10個+自作インジケーター等をまとめたサイト「Forex Standard Club XM版」にご招待します。