ボリバンを表示し、終値でバンドをブレイクした足の色を変えて表示するインジです。
2σを上にブレイクしていたら足が緑色、-2σを下にブレイクしたら足が赤色に切り替わります。
色が切り替わるとアラートが鳴り、メール送信やプッシュ通知等が可能です。
バンド内に足がある時は灰色に示されますので、バンドを抜けたポイントに注目したい際に便利かと思います。(特に検証する時は視覚的に分かりやすいです。)
また、マルチタイムにも対応しており、上位足のボリバンが表示できます。
下のチャートは1時間足チャートに4時間足のボリバンを表示しています。

上位足のボリバンをブレイクしたタイミングを知るツールとしても使えるでしょう。
パラメーター設定

このインジをローソク足チャートにセットすると、足が重なって見えにくくなります。
使用される際は、ローソク足の色を非表示にするか、ラインチャートに変えてラインの色を無しにされることをお勧めします。