内部を塗りつぶすフラクタルチャネルを表示し、ローソク足がブレイクした所でサインを出すインジです。
類似のインジは他にもありますが、フラクタルチャネル内を塗りつぶすことで、ブレイクアウトのタイミングやチャネルの幅などが視覚的に分かりやすくなっています。
デフォルトでは上記のような表示ですが、設定で以下のように色々と変えられます。

使い方としてはそのままフラクタルチャネルブレイクでの順張りエントリーです。
しっかりと相場の方向にブレイクした時にエントリーすることで、勝率を高められます。
サイン点灯時には各種アラートが利用出来て、マルチタイムにも対応しています。
下のチャートでは1時間足チャートに4時間足のフラクタルチャネルを表示しています。

フラクタルチャネルの期間や適用価格の変更が可能です。
パラメーター設定
