ケルトナーチャネルを表示して、サインも出るインジです。
ケルトナーチャネルは、1960年代にチェスター・ケルトナーによって考案されたボラティリティに基づくバンドです。
真ん中の線は移動平均線で、上下にその時のATRの幅分だけ離れた位置に同じ移動平均線を表示します。そのため、ボリンジャーバンドと似た挙動を示します。
このインジの出すサインは、
- ハイバンドを上抜けで買いの青い星
- ローバンドを下抜けで売り茶色い星
となります。
基本的には順張り用のツールです。
サイン点灯時にはアラート、メール送信等が可能です。
また、このインジはマルチタイムにも対応しています。
下のチャートでは1時間足に4時間足のkeltner-channel-with-signalsを表示させています。

上位足のトレンド方向を探ったり、押し目を狙う際に使えます。
シンプルながらも使えるインジだと思います。
パラメーター設定

- TimeFrame:時間足の変更
- ShowArrows:trueにするとサインの表示