MT4が使えるFX業者はコチラ

3つの期間のジグザグを表示してHH~LLを示す「ZigZag Multi MT4 – By TFLab」

短期、中期、長期の3つの期間のジグザグを表示し、それぞれの波の高値・安値についてHH~LLの表記をするインジです。

それぞれの意味合いは以下の通りです。

  • HH(Higher High|高値更新):直前のスイング高値よりも高い高値。
  • HL(Higher Low|安値の切り上げ):直前のスイング安値よりも高い安値。
  • LH(Lower High|高値切り下げ):直前のスイング高値よりも低い高値。
  • LL(Lower Low|安値更新):直前のスイング安値よりも低い安値。

現在の相場が、大きな流れの中のどんなところに位置しているのかが視覚的に分かりやすくなります。

この他にも、設定で直近のスイングの高値・安値からサポレジラインを表示することもできます。

こうすることで、現在のスイングレンジが分かりやすくなります。

このインジのデフォルト表示は、かなりグリッドが目立つ仕様になります。

これが嫌な場合は、パラメーター設定の一番下にある「Theme」を変更することで色などが変えられます。

ThemeにはAuto、Dark、Light、Customがあり、私の環境下ではAutoはDarkのテーマ表示となりました。Auto、Dark、Lightのテーマを選択した場合、背景色やグリッド色などの変更はできません。(変更しても元に戻る)

変更したい場合はCustomを選択して変更する必要があります。

以下がテーマを変更した例です。

パラメーター設定

トレード手法10個+インジをプレゼントします!!

当サイト経由でXMのリアル口座を開設された方に、非常に優位性の高いトレード手法を10個+他では絶対に手に入らない自作インジケーター等をまとめたサイト「Forex Standard Club XM版」にご招待します。

インジケーターのインストール方法

  1. インディケーターをダウンロードします。ダウンロードするファイルはzip形式です。
  2. zipファイルを解凍し、mq4もしくはex4のインディケーターファイルを取り出します。
  3. MT4を起動して、画面左上の「ファイル」より「データフォルダを開く」をクリックします。
  4. その中の「MQL4」フォルダを開いた先にある「Indicators」フォルダの中にインディケーターを入れます。
  5. MT4を再起動すると、インストールしたインジケーターが表示されますのでそれを選択すればチャート上に表示することが出来ます。

詳しい導入方法は以下の記事をご覧ください。