パターン認識
1本の足を2本の足で包んだらサインの出る「double_bars」

自作インジです。
1本の足を続く2本の足で包んだらサインが出ます。
文字で書くよりも下のチャートの方が分かりやすいのでご覧ください。

上矢印の条件陰線が出現後、続く2本の足が陽線となり、2本の足が最初の陰線の高値安値をすっぽりと包み込む
下矢印の条件
陽線が出現後、続く2本の足が陰線となり、2本の足が最初の陽線の高値安値をすっぽり包み込む。
2本の足で1本の足を包んだらサインが出ますので、包み足の亜種と言えます。
トレンドの押し目や戻りを形成する際にこのようなパターンがよく見られます。
それを検証するために作ってみましたが、思っていたよりもサインの頻度は少ないです。
サインの例

ダマシとなる頻度もそれなりにありますが、トレンド方向の押し目や戻りを形成している時にサインが出ると、良い感じで取れそうです。
トレード手法10個+インジをプレゼントします!!

当サイト経由でXMのリアル口座を開設された方に、非常に優位性の高いトレード手法を10個+他では絶対に手に入らない自作インジケーター等をまとめたサイト「Forex Standard Club XM版」にご招待します。
インジケーターのインストール方法

- インディケーターをダウンロードします。ダウンロードするファイルはzip形式です。
- zipファイルを解凍し、mq4もしくはex4のインディケーターファイルを取り出します。
- MT4を起動して、画面左上の「ファイル」より「データフォルダを開く」をクリックします。
- その中の「MQL4」フォルダを開いた先にある「Indicators」フォルダの中にインディケーターを入れます。
- MT4を再起動すると、インストールしたインジケーターが表示されますのでそれを選択すればチャート上に表示することが出来ます。
詳しい導入方法は以下の記事をご覧ください。