ジグザグ系
エリオット波動分析をする際に便利な「Wave_Lines_ABCDEF」

MT4でエリオット波動分析などの波動をする際に便利なインジです。
チャートの値動きから自動で波を見つけてエリオット波動を描画するタイプではありませんが、5段の波が簡単に描けるようになります。
使用例のGif動画をご覧ください。

インジをチャートにセットすると、ABCDEFの波が出てきます。
このジグザグのような波を相場の頂点や底にセットすることで、波の横幅や高さなどが一目でわかります。
また、設定でボタンを表示するようにすると、チャート左上の「wave」をクリックするだけで、沢山のつながった波が描画できるようになります。

波が簡単に描けますので、波動分析をしている方にお勧めします。
また、手動でダウ理論の波を描画している方にも便利です。
パラメーター設定

各ラインの色や幅、スタイルの変更ができます。
Button(make lines)の_showをtrueに変更するとチャート左上にボタンが表示されて、複数の波を描くことが出来ます。
トレード手法10個+インジをプレゼントします!!

当サイト経由でXMのリアル口座を開設された方に、非常に優位性の高いトレード手法を10個+他では絶対に手に入らない自作インジケーター等をまとめたサイト「Forex Standard Club XM版」にご招待します。
インジケーターのインストール方法

- インディケーターをダウンロードします。ダウンロードするファイルはzip形式です。
- zipファイルを解凍し、mq4もしくはex4のインディケーターファイルを取り出します。
- MT4を起動して、画面左上の「ファイル」より「データフォルダを開く」をクリックします。
- その中の「MQL4」フォルダを開いた先にある「Indicators」フォルダの中にインディケーターを入れます。
- MT4を再起動すると、インストールしたインジケーターが表示されますのでそれを選択すればチャート上に表示することが出来ます。
詳しい導入方法は以下の記事をご覧ください。