チャート上に違う通貨ペアのローソク足を重ねて表示出来るインジです。
チャートが見づらくなるデメリットはありますが、他の通貨ペアのリアルな動向も一目で分かるメリットもあります。
1枚のチャートにこのインジを複数セットすれば、下のチャートのように1枚のチャートで複数の通貨ペアを表示出来ます。

これはポンド円チャートにドル円とポンドドルを表示させています。
ゴチャゴチャとしてしまいますが、使い方次第では複数の通貨ペアの流れをざっと見ることが出来るのは一つのメリットと言えます。
パラメーター設定画面

サブチャートに他通貨ペアを表示するなどのインジもあります。