DPO(Detrended Price Oscillarto)と、それをベースにした移動平均線とボリバンも一緒に表示するインジです。
DPOは比較的直近の価格に反応しやすいオシレーターで、使い方としては通常のオシレーターと同じく、上限や下限での逆張りとなります。
しかし、このインジのようにボリバンを追加したことで、バンドをブレイクしたら順張りするといった使い方もできます。
マルチタイムにも対応していますので、上位足のDPOとボリバンも表示できます。
下のチャートは1時間足チャートに4時間足のDPOとボリバンを表示しています。

DPOを順張り指標として使ってみたい方にオススメします。
パラメーター設定
