ALMA(Arnaud Legoux Moving Average)を2本表示し、状況によって色を変えるインジです。
ALMAとは、Arnaud LegouxとDimitrios Douzisによって考案された移動平均線で、従来の移動平均線と比較してより滑らかで、より価格変動に対して高い反応性を持っています。
デフォルト設定では2本のALMAのクロスした方向と同じ向きに傾いている時に緑色や赤色に変わりますが、設定で色の変わり方を3種類から選べます。

色の変わり方の条件は以下の3つです。
- Change color on ALMA cross and slope change:ALMAのクロスと両者が同じ方向を向く
- Change color on ALMA slope change:2本のALMAが同じ向き
- Change color on two ALMA cross:ALMAのクロスの向き
また、マルチタイムにも対応しており、上位足のALMAも表示可能です。
下のチャートは1時間足チャートに4時間足のALMAを表示しています。

さらにチャート上のボタンをクリックすると表示のオンオフも可能です。
パラメーター設定
