サブチャート部分にドットを表示してトレンド方向を示すインジです。
メインとなるのがゼロラインで、上昇トレンドになるとゼロラインよりも上に緑のドットが表示されるようになり、上向きの矢印が出現します。
逆に下降トレンドになるとゼロラインよりも下に赤色の℃とが表示され、下向きの矢印が出現します。
上昇トレンドが継続すると、更に上の部分に緑のドットが表示されるようになり、トレンドの過熱度と勢いを示すことになります。
このインジは、表示する時間足によってサインの出る頻度が変わります。
時間足が大きくなるとサインの数が増え、逆に小さくなるほどサインが減ります。
特定の時間足をベースとしているようにも見えますが、時間足によってサインの出るタイミングは異なります。
興味のある方は使ってみると良いでしょう。
パラメーター設定
![](https://technical-indicators.com/wp-content/uploads/2024/12/jaguars.png)
トレード手法10個+インジをプレゼントします!!
![](https://technical-indicators.com/wp-content/uploads/2022/06/fsce.png)
当サイト経由でXMのリアル口座を開設された方に、非常に優位性の高いトレード手法を10個+他では絶対に手に入らない自作インジケーター等をまとめたサイト「Forex Standard Club XM版」にご招待します。
インジケーターのインストール方法
![](https://technical-indicators.com/wp-content/uploads/2022/07/mt44.png)
- インディケーターをダウンロードします。ダウンロードするファイルはzip形式です。
- zipファイルを解凍し、mq4もしくはex4のインディケーターファイルを取り出します。
- MT4を起動して、画面左上の「ファイル」より「データフォルダを開く」をクリックします。
- その中の「MQL4」フォルダを開いた先にある「Indicators」フォルダの中にインディケーターを入れます。
- MT4を再起動すると、インストールしたインジケーターが表示されますのでそれを選択すればチャート上に表示することが出来ます。
詳しい導入方法は以下の記事をご覧ください。