MT4が使えるFX業者はコチラ

MACDの状況をローソク足の色に反映させる「MACD_Overlay」

MACD_Overlayのチャート画像

MACDの状況をローソク足に反映させるインジです。

MACDの状況をどのように反映させるかは3つの中から選択できます。

それぞれについて解説していきます。

MACD Signal

MACDのシグナルラインとヒストグラムの関係性を反映します。

ヒストグラムがシグナルラインよりも上にあればローソク足が緑色、逆に下にあれば赤色に表示されます。

MACD Zero Line

ゼロラインとMACDの関係性を反映します。

MACDのヒストグラムがゼロラインより上にあればローソク足が緑色、逆にゼロラインより下にあれば赤色に表示されます。

MACD Compare

MACDのヒストグラムが、一つ前の足と比較して上にあるのか下にあるのかを反映します。

ヒストグラムが前の足より上昇していればローソク足は緑色に、逆に下落していれば赤色に表示されます。

MACDを使う方にはオススメです

MACD_Overlayは3つの条件の中から選択して、MACDの状態をローソク足に反映させることが出来ます。そのおかげで、視覚的にも判断が簡単になるでしょう。

パラメーターの変更も可能ですので、MACDを使ってトレードしている方には興味深いと感じるインジではないでしょうか。

 


Macd (zones)のチャート画像
Visual macd (mtf + bt)のチャート画像
MA ribbon (MACD level) BTのチャート画像

トレード手法10個をプレゼントします。

当サイト経由でXMのリアル口座を開設された方に、非常に優位性の高いトレード手法を10個+自作インジケーター等をまとめたサイト「Forex Standard Club XM版」にご招待します。