MACDをメインチャート上に表示するインジです。
MACDがゼロラインよりも上だとEMAで挟まれた領域が青色になり、逆に0ラインよりも下にあると赤色で表示されます。
パラメーターを同じにした通常のMACDと一緒に表示したのが下のチャートです。

MACDとローソク足が一緒に見れるので、トレンド方向を確認したり、押し目や戻りを狙う戦略で便利になると思います。
マルチタイムにも対応していますので、上位足のMACDをメインチャートに表示できます。
下のチャートは1時間足チャートに4時間足のMACDを表示しています。

存在感のあるインジですが、チャート上のボタンをクリックすると表示のオンオフが可能です。
パラメーター設定

トレード手法10個+インジをプレゼントします!!

当サイト経由でXMのリアル口座を開設された方に、非常に優位性の高いトレード手法を10個+他では絶対に手に入らない自作インジケーター等をまとめたサイト「Forex Standard Club XM版」にご招待します。
インジケーターのインストール方法

- インディケーターをダウンロードします。ダウンロードするファイルはzip形式です。
- zipファイルを解凍し、mq4もしくはex4のインディケーターファイルを取り出します。
- MT4を起動して、画面左上の「ファイル」より「データフォルダを開く」をクリックします。
- その中の「MQL4」フォルダを開いた先にある「Indicators」フォルダの中にインディケーターを入れます。
- MT4を再起動すると、インストールしたインジケーターが表示されますのでそれを選択すればチャート上に表示することが出来ます。
詳しい導入方法は以下の記事をご覧ください。