オシレーター2019.06.242025.01.30ストキャスがベースのヒストグラム「squeak_!oscilator」 ポスト シェア はてブ 送る Pocket ストキャスティクスをベースとしたオシレータです。ゼロラインを基礎として、それより上なら緑色のバー、下であれば赤色のバーが出現します。同じパラメーターのストキャスと一緒に表示してみました。 動き方としては、ストキャスと類似点はありますが、どうやら完全に同じというわけでもなさそうです。また、ローソク足と一緒に見ても少々つかみ所のない動き方と感じます。 ちょっと変わったインジですが、使い方次第で大きく化けるかも・・・しれません。 squeak_!oscilatorのダウンロード 関連記事多くのサインが出るヒストグラム「New _formula_arr_mtf_alert_arows」2025.06.02関連記事RSIをヒストグラム化した「rsi histo – (mtf + alerts)」2025.04.07関連記事ヒストグラムと連動してサインの出る「buysell5secret」2025.01.28トレード手法10個+インジをプレゼントします!!当サイト経由でXMのリアル口座を開設された方に、非常に優位性の高いトレード手法を10個+他では絶対に手に入らない自作インジケーター等をまとめたサイト「Forex Standard Club XM版」にご招待します。詳しくはこちらインジケーターのインストール方法インディケーターをダウンロードします。ダウンロードするファイルはzip形式です。zipファイルを解凍し、mq4もしくはex4のインディケーターファイルを取り出します。MT4を起動して、画面左上の「ファイル」より「データフォルダを開く」をクリックします。その中の「MQL4」フォルダを開いた先にある「Indicators」フォルダの中にインディケーターを入れます。MT4を再起動すると、インストールしたインジケーターが表示されますのでそれを選択すればチャート上に表示することが出来ます。詳しい導入方法は以下の記事をご覧ください。関連記事MT4にカスタムインジケーターを追加する方法2024.02.19