今回はトレンドフォロー手法のエグジットポイントを決めるのに便利なATRStopsをご紹介します。
これはチャート上に表示されるインジで、その時のトレンドが上昇トレンドならローソク足の上部に青いラインが、逆に下降トレンド中ならローソク足の上部に赤色のラインが表示されるようになっています。
このインジケーターを使う事で相場の向きが分かるとともに、押し目買いのポイントや利食い・損切りのポイントまで分かってしまいます。
特にトレイリングストップを利用する時の利確ポイントに使うと便利じゃないかなと思います。
パラメーター設定画面

利食いや損切りに使えるストップ系のインジは以下からご覧ください。