相場状況表示
マルチタイムでMAがパーフェクトオーダーかどうかが一目で分かる「00-MultiPerfectOrder_v101」

インジ職人の00(ダブルオー)さんが作成されたインジです。
マルチタイムで移動平均線がパーフェクトオーダーになっているか否かが表示されます。
チャート右下に各時間足の名前が表示され、各時間足で
- MAが上向きのパーフェクトオーダーならバーが青色
- MAが下向きのパーフェクトオーダーならバーが赤色
で表示されます。
パーフェクトオーダーではない場合は、バーは黒いままです。
デフォルト設定では、パーフェクトオーダーを判定するためのMAは8本あります。
(パラメーターは21、34、55、89、144、233、377、610)
下のチャートでは、15分足チャートに8本のMAも一緒に表示させています。

一番右端の箇所ではパーフェクトオーダーが崩れてきていますが、00-MultiPerfectOrder_v101の15分足の箇所を見るとしっかりと反映されていることが分かります。
マルチタイムでトレンドの状況が見られる優秀なインジです。
パラメーター設定画面

nAve0~7でMAのパラメーターを変更できます。
maMethodでMAの種類を変更できます。デフォルトではEMAです。
インジケーターの解説ページへ
トレード手法10個+インジをプレゼントします!!

当サイト経由でXMのリアル口座を開設された方に、非常に優位性の高いトレード手法を10個+他では絶対に手に入らない自作インジケーター等をまとめたサイト「Forex Standard Club XM版」にご招待します。
インジケーターのインストール方法

- インディケーターをダウンロードします。ダウンロードするファイルはzip形式です。
- zipファイルを解凍し、mq4もしくはex4のインディケーターファイルを取り出します。
- MT4を起動して、画面左上の「ファイル」より「データフォルダを開く」をクリックします。
- その中の「MQL4」フォルダを開いた先にある「Indicators」フォルダの中にインディケーターを入れます。
- MT4を再起動すると、インストールしたインジケーターが表示されますのでそれを選択すればチャート上に表示することが出来ます。
詳しい導入方法は以下の記事をご覧ください。