FairValue Gap(別名Hidden Gap、Imbalance)を認識して表示するインジです。
FairValue Gapとは以下の図にあるように、前の足と次の足が重合していない価格帯です。
このFairValue Gapがどのような意味を持つのかについては、以下の記事や動画をご覧ください。
WRB-Hidden-Gapの見方について
このインジでは、まず実体の大きな足「Wide Range Body(WRB)」を認識して♦のサインを出します。
♦の出現したWRBの中で、FairValue Gapを持つ足については、青色のゾーンが横に表示されます。
ゾーンは完全に埋められたらそこで止まります。
手軽にFVG分析ができる優れたインジケーターです。
パラメーター設定
UseWholeBars
デフォルトではfalseになっています。
- false:過去3本の足の実体よりも、現在の足の実体が長いとWRBとして認識されます。(この場合はWide Range Bodyとなります)
- true:過去3本の足のヒゲを含む全体よりも、現在の足の全体の方が長いとWRBとして認識されます。(この場合はWide Range barとなります)
デフォルトのfalse推奨です。
WRB_LookBackBarCout
デフォルトでは3になっています。
WRBの判定をする際に、過去何本前のまでの足と現在の足の大きさを比較するかのパラメーターです。
値を大きくすればするほどWRBの判定が厳しくなり、結果としてFVGの表示数が少なくなります。
HiddenGapの大家(M.A. Perry)が3としており、このインジケーターはその考えをベースに作られていますので、デフォルトの3が推奨です。
WRB_WingDingsSymbol
WRBを示す♦マークの変更です。
以下の表を参考に、任意の数字を入れると絵柄が変えられます。
HGcolor1&2
Hidden Gapの示すゾーンの色を変更します。
HollowBoxes&HGstyle
HollowBoxesをtrueにすると、ゾーンの塗りつぶしが無くなりライン表示に変わります。
この状態でHGstyleを変更すると、以下のようにラインのスタイルが変わります。
StartCalculationFromBar
ローソク足何本前までWRBとHiddengapを認識するかを決めます。
過去検証する際は値を大きくしましょう。
DoAlerts
trueにすると、価格がゾーンに入るとアラートが鳴ります。