シンプルにサインだけを出すインジです。
サインの出るポイントとしては、波が切り替わった辺りになりますので、波の転換を狙う際の一つの判断として使えます。
もちろんダマシはありますが、リペイントなしでそれなりに精度が高く、特に目立った陽線や陰線と一緒にサインが出ると勝率が上がります。
また、パラメーターを変更することで、サインの出方も調整できます。
下のチャートはZone Coefficientの値を5.0にしたものです。

サインは減りますが、その分だけ大きな波を捉えられるようになります。
パラメーター設定

- Zone period:値を大きくするとサインが増える
- Zone coefficient:値を大きくするとサインが減る
トレード手法10個+インジをプレゼントします!!

当サイト経由でXMのリアル口座を開設された方に、非常に優位性の高いトレード手法を10個+他では絶対に手に入らない自作インジケーター等をまとめたサイト「Forex Standard Club XM版」にご招待します。
インジケーターのインストール方法

- インディケーターをダウンロードします。ダウンロードするファイルはzip形式です。
- zipファイルを解凍し、mq4もしくはex4のインディケーターファイルを取り出します。
- MT4を起動して、画面左上の「ファイル」より「データフォルダを開く」をクリックします。
- その中の「MQL4」フォルダを開いた先にある「Indicators」フォルダの中にインディケーターを入れます。
- MT4を再起動すると、インストールしたインジケーターが表示されますのでそれを選択すればチャート上に表示することが出来ます。
詳しい導入方法は以下の記事をご覧ください。