パッと見ではMACDに酷似しているのがFX Fishです。
使い方もMACDと似ており、ゼロラインを超えたらロング、ゼロラインを下回ったらショートを仕掛けるのが基本的な考え方です。
しかし、MACDと並べてみると、その違いが見えてきます。

どうやらMACDよりもFX Fishの方が素早くトレンドに反応していますね。
トレンドの初動を捉える、トレンドの終わりを察知するには使えるインジになります。
もちろんパラメーター次第で反応遅くしたり早くしたりすることも可能です。
視覚的にも分かりやすいインジだと思います。