チャート下に各時間足のトレンド方向が上か下かを示すインジです。
赤色のmだと下降トレンド、緑色のmだと上昇トレンドを示します。
このトレンドの根拠となっているのがSlope Direction Lineのインジです。
このインジの示すトレンド方向をマルチタイムで示すのが「slopedirection」になります。
同じパラメーターにして2つのインジを15分足に表示させてみました。

ローソク足チャート部分のSlope Direction Lineの右端は上向きですので、左下のslopedirectionの示す方向も上になっています。
非常にシンプルなインジですが、相場全体の流れを知るには有効なインジだと思います。