ドットタイプ2017.10.062024.11.09カウフマンの適応移動平均線にドットがついた「AMA & AMA sig」 ポスト シェア はてブ 送る Pocket カウフマンの適応移動平均を応用したインジです。ローソク足が移動平均線よりも上にあれば青色のドットが表示され、ローソク足が移動平均線よりも下にあれば黄色のドットが表示されます。使い方としては、トレンドの方向を見る、ドットに従ってドテンルールでトレードするなどがあると思います。AMA & AMA sigのダウンロード 関連記事パラボリックにKAMAを適用させた「Parabolic SAR of KAMA 1.6 button」2025.04.07関連記事向きが変わるとサインの出るAMA「var_mov_avg」2025.03.04関連記事カウフマンの適応移動平均線を応用した「amka-indicator」2024.12.25関連記事カウフマンの適応移動平均線をバンド化した「ama-bands」2024.12.19関連記事カウフマンの適応移動平均線にバンドを追加した「Kaufman_Bands」2024.12.12関連記事カウフマンの適応移動平均線にドットがついた「AMA & AMA sig」2024.11.09関連記事カウフマンの適応移動平均に色がついた「AMA」2024.11.06トレード手法10個をプレゼントします。当サイト経由でXMのリアル口座を開設された方に、非常に優位性の高いトレード手法を10個+自作インジケーター等をまとめたサイト「Forex Standard Club XM版」にご招待します。 詳しくはこちら