自作インジです。
3本のラインが表示されるオシレーターです。
示しているものは、それぞれボリバンの±1σ間、±2σ間、±3σ間の値幅(pips)です。
ボリバン間の値幅はボラティリティを示します。
そのため、このインジではボラティリティの拡大&縮小を見ることができます。
特に±1σ~±3σのバンド間が極端に狭くなるスクイーズからのブレイクアウトを狙うのに役立ちます。
ボリバンと一緒に表示させてみました。

白色のラインが±1σ、黄色のラインが±2σ、緑色のラインが±3σを示しています。
パラメーター設定画面について
以下がパラメーター設定画面です。

1σ~3σそれぞれのボリバンのパラメーターを変更できます。