RSIが上限や下限に到達すると逆張りのサインの出るインジです。
また、サインが出るときはRSIのラインの色も赤や緑色に変わります。
RSIの上限や下限を決める値は任意で変更可能です。
また、このインジはマルチタイムに対応しており、上位足のRSIを表示させることができます。

上のチャートでは1時間足チャートに4時間足のRSIを表示させています。
パラメーター設定画面

一番上の「Current time frame」を変更することでマルチタイム化出来ます。
他にもアラートやEメールなど細かな点の設定が可能です。