練行足をオンオフできる「Tipu_Renko button」
ローソク足上に練行足を重ねて表示するインジです。 練行足は時間ではなく相場の値動きによって足が確定していく「非時系列チャート」の一種ですが、このインジはローソク足上に重ねて表示するため、レンジ相場では足が横に伸びてしまう…
ローソク足上に練行足を重ねて表示するインジです。 練行足は時間ではなく相場の値動きによって足が確定していく「非時系列チャート」の一種ですが、このインジはローソク足上に重ねて表示するため、レンジ相場では足が横に伸びてしまう…
練行足をオンオフできるインジです。 チャート左上のボタンを押すことで、練行足をオンオフできます。 (このチャートでは見やすくするために練行足の色を目立つようにしています) 練行足はローソク足と異なり、非時系列のチャートで…
ローソク足と一緒に練行足を表示させるインジです。 さすがにローソク足と練行足の2つを同時に表示させるとゴチャゴチャしてしまう感は否めませんが、トレンドの流れや勢いを見る分には悪くないでしょう。 個人的には別枠に表示させる…
練行足を表示させることの出来るインジです。 このブログでも過去に練行足を表示させることの出来るインジをご紹介していますが、このインジで表示する練行足が一番オーソドックスかと思います。 練行足の表示方法 まず、1分足チャー…
ローソク足上に練行足を表示させるインジです。 練行足とは、非時系列のチャート表記方法で、時間が過ぎたら足が確定するのではなく、ある程度レートが動いたら足が確定していきます。 このインジではローソク足上に練行足が表示される…
チャート下に練行足を表示させるインジです。 練行足は非時系列のチャート表記方法で、時間が過ぎたら足が確定するのではなく、ある程度レートが動いたら足が確定していきます。 そのため、値幅の小さなレンジ相場では長いこと足が確定…