ローソク足
上位足のローソク足を重ねて表示するMT4インジ「m-Candles」

上位時間軸のローソク足を重ねて表示するインジです。
これを使えば、例えば5分足チャートの上に、1時間足のローソク足を重ねて表示できます。
上位足と現在の足の流れが見えるため、大きな流れも一緒に考慮しやすくなりますし、相場のフラクタル構造が視覚的に分かりやすくなります。
この手のインジは他にもありますが、m-Candlesは一番シンプルで余計な機能が付いていません。(時間足と足の色の変更ができるくらいです)
「不要な機能はいらないから、シンプルなヤツでいい!」という方にオススメです。
パラメーター設定画面

- TFBarで上位足を指定します。(5,15,30,60,240,1440・・・)
- NumberOfBar:上位足を表示する本数。過去にも表示したい場合はこの数字を大きくしてください。
トレード手法10個+インジをプレゼントします!!

当サイト経由でXMのリアル口座を開設された方に、非常に優位性の高いトレード手法を10個+他では絶対に手に入らない自作インジケーター等をまとめたサイト「Forex Standard Club XM版」にご招待します。
インジケーターのインストール方法

- インディケーターをダウンロードします。ダウンロードするファイルはzip形式です。
- zipファイルを解凍し、mq4もしくはex4のインディケーターファイルを取り出します。
- MT4を起動して、画面左上の「ファイル」より「データフォルダを開く」をクリックします。
- その中の「MQL4」フォルダを開いた先にある「Indicators」フォルダの中にインディケーターを入れます。
- MT4を再起動すると、インストールしたインジケーターが表示されますのでそれを選択すればチャート上に表示することが出来ます。
詳しい導入方法は以下の記事をご覧ください。
類似のインジケーターは以下をご覧ください。
機能が追加された進化版もあります。