自作インジです。
ローソク足パターンの一つである包み線を認識します。
包み線(engulifng)を認識するインジケーターは他にも沢山ありますが、モノによって微妙に定義が違っていたりしたため、半ば自分の検証用に自作しました。
このインジでは以下のように、
陰線の包み足は、前の足の高値より高く、前の足の安値より終値が安い
という2本のローソク足の組み合わせでサインが出ます。
過去の検証や仕掛け時の参考にご利用ください。

シンプルですが、ポイントを押さえれば有効に機能するパターンです。
自作インジです。
ローソク足パターンの一つである包み線を認識します。
包み線(engulifng)を認識するインジケーターは他にも沢山ありますが、モノによって微妙に定義が違っていたりしたため、半ば自分の検証用に自作しました。
このインジでは以下のように、
陰線の包み足は、前の足の高値より高く、前の足の安値より終値が安い
という2本のローソク足の組み合わせでサインが出ます。
過去の検証や仕掛け時の参考にご利用ください。
シンプルですが、ポイントを押さえれば有効に機能するパターンです。