SMAとEMAの2本を表示して、それらがクロスしたらシグナルが点灯するインジです。
2本の移動平均線は、必ず片方がEMA、もう片方がSMAとなっています。
パラメーターはどちらも変更可能で、マルチタイム表示も可能ではありますが、SMAとEMAの変更が出来ないのが少し不便かと思います。
SMAとEMAを表示させている方には使えそうです。
パラメーター設定画面

- SMAPeriod:SMAの期間
- EMAPeriod:EMAの期間
- TimeFrame:時間足の指定
このインジよりもカスタマイズ性の高いインジが他にもあります。