MT4が使えるFX業者はコチラ

ジグザグの直近の波についてフィボナッチを表示する「@@@Fibo Retracement button 1.01」

@@@Fibo Retracement button 1.01のチャート画像

ジグザグを利用して、直近の波の高値かと安値を結んでフィボナッチを表示するインジです。

チャート右下のボタンをクリックすれば、表示をオンオフできます。

デフォルト設定では直近の波だけですが、最大で過去3つ分の波までフィボナッチを表示できます。

一度に表示するとグチャグチャしますが、ひとつ前の波のフィボナッチだけを表示させる・・・といったことも可能ですので、好みに合わせて表示を変えられます。

ラインにタッチしたらアラートが鳴り、メール送信機能も付いています。

更には、ラインにタッチした足の色を変えることもできます。

ジグザグとフィボナッチを組み合わせたインジは他にもありますが、このインジは機能が充実しているのでお勧めできます。

パラメーター設定

@@@Fibo Retracement button 1.01のパラメーター設定

ShowSecondFibo:ひとつ前のジグザグについてフィボナッチを表示する
ShowThirdFibo:二つ前のジグザグについてフィボナッチを表示する

 


トレード手法10個をプレゼントします。

当サイト経由でXMのリアル口座を開設された方に、非常に優位性の高いトレード手法を10個+自作インジケーター等をまとめたサイト「Forex Standard Club XM版」にご招待します。