ローソク足のプライスアクションであるスラストアップ、スラストダウンを認識する自作インジです。
スラストアップ・スラストダウンとは、以下のようなプライスアクションになります。

- スラストアップ:前の足の高値を次の足が終値で上抜ける
- スラストダウン:前の足の安値を次の足が終値で下抜ける
上昇局面や下落局面のトレンド相場でよく見られるパターンで、サインが連続するとそれだけ勢いがあることを示します。
とても条件の緩いプライスアクションのため、サインの頻度は非常に多いですが、トレンドの勢いを確認したい際に使えるかなと思います。
サインが出たらエントリーというよりは、相場状況を見る際にご利用ください。