以前ご紹介したBollingerCCIにもう一つロジックを追加したバージョンです。
BollingerCCIでは、
- ボリンジャーバンドの+2σを実体が下抜く
- 同じタイミングでCCIの値が200を下抜く
という条件をベースに移動平均線のフィルターを付けて、価格がローソク足よりも上ならロングのみのシグナル、下ならショートのみのシグナルを出すようにしていました
BollingerCCI2では更に他の条件でもフィルターを付けて、高精度のシグナルがより多く出るようにしました。
サインの例をご覧ください。






トレンドフォロー、トレンド逆張りの両方でサインが出るようになりました。
手堅い利食いとしては、ボリバンのセンターラインになりますが、状況次第では相場の転換点でピンポイントで入ることも可能です。
BollingerCCI2のダウンロード方法
このインジケーターのダウンロード方法につきましては、FSC XM版内でご案内しています。