ローソク足の4本値それぞれを移動平均化して、平均化した値で足を再構成して表示するインジです。
基本は移動平均線ですので、相場の大きな流れを見たり、サポレジゾーンとして利用できます。
パッと見は平均足スムーズドですが、平均足スムーズドは平均足の値を更に平均化している点で、ベースとなる値が異なります。
4本値それぞれを参照して、同じパラメーターの移動平均線を一緒に表示したのが下のチャートです。

足の実体や上下の足がピタリと当たっているのが分かるかと思います。
また、このインジはマルチタイムにも対応していますので、上位足の4price trendが表示可能です。
下のチャートは1時間足チャートに4時間足の4price trendを表示しています。

上位足のprice trendまで戻ってきたらエントリーする・・・と言った使い方に便利です。
他にも数多くの計算方法で移動平均線を求められたり、ボタンクリックで表示のオンオフが出来たりと機能は豊富です。
パラメーター設定
