移動平均線タイプ2017.09.032024.11.06複数のEMAでトレンドを把握「GMMA」 ポスト シェア はてブ 送る Pocket 有名なインジです。 単にEMAを表示させただけですので、MT4の標準インジでも表示させることは可能なのですが、このインジを使う事で楽に表示できます。GMMAのインジは2つに分けられます。短期のEMAを表示するShort長期のEMAを表示するLongこの両方を表示させることでGMMAのチャートが完成します。GMMA ShortのダウンロードGMMA Longのダウンロード GMMA関連の記事は以下をご覧ください。関連記事GMMAとバンドを一緒に表示してMTF対応した「guppy (+bands +mtf)」2025.06.01関連記事マルチタイムに対応し、表示のオンオフも可能なGMMA「guppy ma mtf BT」2025.04.28関連記事向きによって色の変わるGMMAがオンオフできる「guppy ma BT」2025.04.25関連記事RSIの値で色の変わるGMMA「GMMA (RSI level) BT」2025.04.22関連記事マルチタイムに対応したGMMA「gmma_short & long」2025.04.10関連記事GMMAで矢印を出すインジケーター「GMMA-signal」2025.04.02関連記事GMMAをオンオフできるMT4インジ「GMMA button」2025.03.17関連記事GMMAのように複数のMAを表示させる「GMMA Sashken_v1」2025.01.24関連記事GMMAを一気に表示する「guppy_multiple_moving_averages」2023.12.19トレード手法10個をプレゼントします。当サイト経由でXMのリアル口座を開設された方に、非常に優位性の高いトレード手法を10個+自作インジケーター等をまとめたサイト「Forex Standard Club XM版」にご招待します。 詳しくはこちら