RSIの状況に応じてラインを引くインジ「rsi(filter) candles」と、バーを表示するインジ「rsi(filter)」のセットです。
まずサブチャートにバーを表示する方ですが、こちらはRSIが指定した値に到達したら色が変わります。デフォルトでは70に到達したら緑、30に到達したら橙になります。
そして、メインチャートのラインを引くインジの方では、サブチャートのバーの色が変わった足の終値から水平線を引きます。
つまりは、RSIが買われすぎや売られすぎに到達したポイントからラインを引くことになります。
このラインはその後サポレジラインとなりやすいのが特徴です。
RSIについては様々な種類やスムーズド化が可能でカスタマイズ性が高いです。また、各種アラートも利用できますので、RSIを普段使いしている方は試してみると面白いでしょう。
rsi(filter) candles BT

rsi(filter)
