MT4が使えるFX業者はコチラ

リバースエンジニアRSIを表示させる「reverse_engineered_rsi」

reverse_engineered_rsiのチャート画像

リバースエンジニアRSIを表示させられるインジです。

リバースエンジニアRSIとは、RSIが上限(デフォルトでは70)、下限(デフォルトでは30)に到達するレートをローソク足チャート上に表示させるものです。

チャートを見るとバンドが表示されていますが、上のバンドはRSIが70になるレートを、下のバンドはRSIが30になるレートを示しています。真ん中のラインはRSIが50になるレートです。

つまり、RSI的に売られすぎ・買われすぎになるレートを示していることになります。

ボリバンと一緒に表示させてみました。

ボリバンとRSIを組み合わせて使われることが多いですが、2つともローソク足上に表示させることで見えてくるモノがあるかもしれないですね。


Filtered ReverseMCのチャート画像
WPR averages OnChart smooth arrows alertsのチャート画像
Reverse_Masterのチャート画像
reverse_engineered_rsi (mtf)のチャート画像

トレード手法10個をプレゼントします。

当サイト経由でXMのリアル口座を開設された方に、非常に優位性の高いトレード手法を10個+自作インジケーター等をまとめたサイト「Forex Standard Club XM版」にご招待します。