チャートに設定するだけで自動でフィボナッチを表示してくれるだけでなく、エントリーポイントまで分かる便利なインジをご紹介します。
チャートにAutoFib-TradeZonesを設定すると、上のチャートのようにフィボナッチが表示されます。
赤いゾーンと青いゾーンに注目してください。
これは赤いゾーンをローソク足がした抜けたらショート、青いゾーンをローソク足が上抜けたらロングする、と言った使い方をします。
つまり、フィボナッチを自動で描画するだけでなく、エントリーポイントまで分かるのです。
フィボナッチの使い方が分からない方や、フィボナッチをを使ってどうトレードすればいいか分からない方に特にオススメしたいです。
パラメーター設定画面
