便利ツール shoutarouz
ワンクリックでテンプレートを呼び出せる「Template_Switcher_All」

ワンクリックでチャートのテンプレートを呼び出せるインジです。
チャートにセットすると、サブウィンドウ部分にテンプレート名の書かれたボタンが表示され、クリックすることでその名前のテンプレートを呼び出せます。
以下が使用例です。

通常だと、「チャート上を右クリック⇒定型チャート⇒テンプレートを選択」の流れになりますが、このインジを使えばクリック一つで好みのテンプレートを呼び出せます。
複数のテンプレートを使用してチャート分析をしている方にお勧めします。
注意
各テンプレートに必ずTemplate_Switcher_Allのインジも加えてください。
そうしないとテンプレートを切り替えた後にTemplate Switcherが表示されず、切り替えが面倒になります。
パラメーター設定

ボタンのサイズやフォントサイズ、色の変更が可能です。
また、DLLの使用を許可するにチェックを入れてください。
(上手くいかない場合は右クリック⇒「名前を付けてリンク先保存」をクリックしてください)
当サイト経由でXMのリアル口座を開設された方に、非常に優位性の高いトレード手法を10個まとめたサイト「Forex Standard Club XM版」にご招待します。
- インディケーターをダウンロードします。ダウンロードするファイルはzip形式です。
- zipファイルを解凍し、mq4もしくはex4のインディケーターファイルを取り出します。
- MT4を起動して、画面左上の「ファイル」より「データフォルダを開く」をクリックします。
- その中の「MQL4」フォルダを開いた先にある「Indicators」フォルダの中にインディケーターを入れます。
- MT4を再起動すると、インストールしたインジケーターが表示されますのでそれを選択すればチャート上に表示することが出来ます。
詳しい導入方法は以下の記事をご覧ください。
MT4のインジケーターを追加する方法